電子書籍の良いところはこういうセールがある事です。
ついまとめ買いしちゃいますよね。
今すぐ読みたいものでない限りは、セール待ちで欲しいものリストを作っています。
通常買ってる本はセールとか関係なく新刊購入しているんですが、多いのは借りたり、昔読んだりしていて、もう一回読みたくなったとかそういうもの。学生時代に漫画雑誌買っていて連載していたものなんてのも多いですね。
というわけで今回大規模セールでまとめ買いしちゃった作品を紹介します。
スポンサーリンク
「くまみこ」吉本ますめ
4巻ぐらいだったらまとめて買うかーって感じになりますよね。まだまだお安い。
漫画は10巻越えると一気にハードルが上がりますからね。
記事はこちら
→人語を話すヒグマと中学生巫女のゆるーい日常は深刻なツッコミ不足。
「東京BABYLON」CLAMP
同じCLAMPで「聖伝」を購入した時に迷ったんですよ。聖伝と同時期に連載していたんだったか、中学生のころ夢中で読んでましたね。厨二心をくすぐる作品です。
もうね、わたしの頃は中学生でCLAMPと高河ゆんにハマった時点でオタク人生が約束されてたわけですよ。御用達すぎるわ……。
これは一応ここで完結しているものの、このまま「X」へと流れていくんですよね。
「X」CLAMP
買っちゃいましたよ未完で18巻。そう、未完なんです。
もう何年も前に休止になってしまっていて、ほんとうに残念……。その原因も調べたらなかなか厳しいなと思うものでした。
CLAMPほどの人気になってしまうとグロ表現に関してもジャッジがきついんでしょうか。うーん……。フィクションだからそこはいいんじゃないのー……?
とにかく連載再開もしくは完結編が待たれます。
電子書籍はほんとうに恐ろしい
さて、リアルに漫画を18冊一気買いするってなかなか勇気がいることです。が、しかしKindleはそのハードルを一気に下げてくれます。なにしろ「一気買い」が現れからです。怖い……怖いわKindle。
さらに言うと、「収納」という問題も一切関係ないのが電子書籍の本当に恐ろしいところですよ。悩んで古本屋に売るなんてことしなくていいって本当に本を買うハードルを下げますよね。
リアルに積ん読は心が痛くなりますが、iPadの中の積ん読はあまり気にならない……。というか電子書籍だとすぐ読んじゃうからあんまり積ん読もしてない。不思議。
すぐ読みたい今読みたい!という熱のまま買っちゃうことが多いからかすぐ読んでしまうんですよ。読書のスピード感が上がった気がしますね。
こうやってたまに大規模セールをしてくれるのが嬉しいです。
欲しいものリストの中にはセール待ちのまとめ買い漫画がどんどんたまってゆくのでした。