「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」の正式な続編が公開される!
映画史上最も恐ろしい… 大ヒットホラー続編「ブレア・ウィッチ」予告完成/映画.com
(映画.comのページで予告が観れます)
うわー何年ぶりの続編だよ、と調べたら1999年の映画でした。すごいね。
監督は「サプライズ」や「ザ・ゲスト」のアダム・ウィンガード。これは良い映画になっていそうでワクワクします。予告編も面白そうな仕上がりです。
スポンサーリンク
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」とは?
ブレア・ウィッチ・プロジェクトは、アメリカのある森に残る魔女の伝説のなぞを探ろうとした大学生が行方不明になり、その後彼らの撮影したフィルムが発見されるという、今ではすっかりスタンダードになったフェイクドキュメンタリー映画です。
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
ジャケットが印象的なので覚えいている人も多いでしょう。
登場するのは大学生3人。
ドキュメンタリー映像を撮影するため、惨劇のあった森に入り野宿をしていました。彼らの周りでは不可解な出来事が起こり、森から抜け出すことはないまま行方不明になっています。
その1年後に撮影された映像が発見され、それを編集したものがこの映画、という設定。
映画の背景になっているブレア・ウィッチの伝説も創作で、実際に起きた事件ではありません。
謎が残りまくって消化不良だった1作目
かなり話題になり大ヒットした「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」ですが、かなり期待度を上げて観たわたしでしたが、感想は「手ぶれ酷すぎて酔う」でした。
当時はまだ珍しかったフェイク・ドキュメンタリー形式の映画で目新しさはありましたが、決定的な何かが起きるわけでもありません。
発見された映像をそのまま映画にした、ということなので当然なのですが、オチらしいオチもなく、彼らに何が起きたのかはまったく持って解明されないまま映画は終わります。
自分が当事者だったらそりゃあ怖いでしょうが、観てる側になってしまうと、正直退屈なのは否定できません。
これを観ると、昨今のPOV映画は親切に色々見せてくれるなーとありがたくなります。
よく分からないまま終わってしまったので、1作目の「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」に関しては「よく分かんない映画だったなー」というのが感想です。
彼らがどうなったのか、あの森で何が起こったのかがついに明かされる?
それが今回正当な続編が公開されるというのです。
自分にとってあんまりな映画だったのになんで反応しているのかと言うと、それはやっぱり「監督、アダム・ウィンガード」。期待値がガンガン上がる……。
ブレア・ウィッチ・プロジェクトの続編と言うと「ブレア・ウィッチ2」という映画があるのですが、これは制作者的に不本意なブツだったらしいです。
今回はきっちり正当な続編ということで、その辺もお墨付きっぽくて安心。
12月に劇場公開ということで、とても楽しみ……。
心配なのは行ける範囲の映画館で上映されるかどうかですかね。田舎つらい。
- 【映画】サプライズ/ネタバレ注意! ベタなホラー設定でも料理次第でこんなに楽しい! ビックリドッキリホラー
- 【映画】V/H/S シンドローム/POV映画と短編オムニバスは相性がいい
- 【映画】V/H/Sネクストレベル/POVオムニバス映画第2弾!